紺碧ブログ

自転車や写真など筆者が関心のあることを気ままに書いていくブログです。

英語学習:[初級]英語耳を手に入れろ! リスニング強化作戦その1

f:id:konpekikai:20180803163325p:plain

英語学習者にとって、最初の難関はおそらくリスニングだと思います。

何を言っているかチンプンカンプンで分からない!

リスニング力ってどうつけていけばいいの?

そんな風に思っている方・・・多いと思います。

かく言う私もその一人でした。

結論から言います。

自分レベルに合った教材を選ぶこと!

これが一番の近道です。

では、どういった教材が良いのでしょうか。

今回は初級と初中級者にオススメしたい教材を紹介します。

・・・と、その前に。
巷で横行している「聴くだけで英語を習得できる」などという聞き流し系のメソッドは、やるだけ時間の無駄です。

断言しますが聞き流しで英語は習得できません!

 

ではレベル別のリスニング教材を紹介していきましょう。
基本的に無料で学べる教材を紹介していきます。

 

■初級

NHKラジオ「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」

たった5分の番組ですが、初歩の英語耳を作るには最適な番組です。
スピードは遅めで明瞭で癖のない英語ですので、初心者の方でも聴き取りやすいと思います。
ストリーミングを活用して空き時間に繰り返し聞いて下さい。
使われているダイアログは英会話でも使える表現も多いです。
聴き取れないようでしたら、最初はテキストを購入して英文を読んじゃってもOKです。
ただし、これは英語耳をつくるトレーニングですので和訳はしないで下さい。 
繰り返し番組を聴いていけば、和訳なしで言っている内容が理解できるようになります。日本語に変換しないで英語のまま理解するコツが掴めてくるようになります。
聞き流しではなく集中して聴きます。
何度か聴いて、流れてくる会話に合わせてセリフを言ってみましょう。
(この方法をシャドーイングといいます。)
一言一句正確でなくても構いませんし、できなければ口パクでも問題ありません。
聴きながらセリフをしゃべろうと努力することで、英語独特のリズムが身についてきます。

 ○エンジョイ・シンプル・イングリッシュ テキスト

NHKラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2018年 08 月号 [雑誌]

NHKラジオ
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
2018年 08 月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2018/07/14
  • メディア: 雑誌

 

■初中級

ポッドキャスト「Speak Up Radio」

エンジョイ・シンプル・イングリッシュが余裕で聴きとれるようになったら、もう少しネイティブのおしゃべりに慣れて行きましょう。
そこでお勧めなのがスピードラーニングポッドキャスト「Speak Up Radio」です。
アダムとMJという二人のホストが毎回違ったテーマについておしゃべりをする番組で、二人の軽快なトークが楽しくて飽きずに続けられると思います。
リスニングだけでなく、日本と北米(アメリカ・カナダ)とのカルチャーギャップなども楽しく学べます。
毎回番組の最後の方では"words of the day"という口語の慣用表現を紹介するコーナーもあり、語彙力もついていきます。

〇世界へ発信!英語術 - NHK (旧:ニュースで英会話)

NHK World News から抜粋した記事を詳しく解説している番組です。
リスニングだけでなくニュースボキャブラリーや英文法なども身につきます。
この番組でニュース系の聴き取りと語彙力を上げていけば、NHK World Newsの視聴へつながっていきます。
更に時事について知ることもできるという素晴らしい番組です。
取り上げるニュースは国内時事が多いので、理解しやすいと思います。

 

バイリンガル ニュース

開始2ヶ月でiTunesランキング1位になったPodcastバイリンガルニュース」。無名の男女2名(アメリカ人男性・日本人女性)が最先端ニュースについて意見を交わす番組で、爆笑問題太田光氏も絶賛。科学・医療からセックスまで幅広い話題を扱い人気の番組となっている。

 

全て無料で学べるリスニング教材の紹介です。
これだけの無料教材がそろっているのですから、近年の英語学習者はすごく恵まれていますね。

 

いかがでしたか?
ポッドキャストを利用すれば、今回紹介した教材以外にもたくさんのリスニングマテリアルが手に入ります。
自分のレベルに合った教材を見つけて聴きこんでみましょう。

 

こちらの記事もご参考にどうぞ。
語彙力強化と文法を学ぶことで、リスニング力も伸びていきますよ。

 

英語耳を作るのには、会話に挑戦していくことも大切です。
異業種交流会「紺碧会(英語)」「青風会(日本語)」参加者募集中です!

 

英会話