紺碧ブログ

自転車や写真など筆者が関心のあることを気ままに書いていくブログです。

【ロードバイク】ロードバイク購入!装備と所感/筑波山&日光霧降高原テストライド【クロモリ】【ヒルクライム】

f:id:konpekikai:20210929105045j:plain

2021年6月26日(土)クロモリロードバイクを車載して日光へ…
霧降高原のヒルクライムを楽しんできました。

目次

 

ロードバイク購入!

今年(2021年)4月上旬に納車した電動アシスト付きミニベロ「PSF1」を乗り回し、すっかり自転車の魅力に取り憑かれてしまいました。

「PSF1」はオールマイティで非常に楽しい自転車なのですが、次第に自分の脚力だけでより速く走りたいという欲求が芽生えてきました。

「PSF1」の定期点検で購入店の宇都宮「じてんしゃの杜」を訪れた際、そこで出会ってしまったのがクロモリロードバイクの「グレッグ・レモン・サルテ(Lemond Sarthe)」…
スリムな銀色のホリゾンタルフレームと鮮やかな黄色の「Lemond」ロゴ。
2007年の車体とは思えないほど綺麗で一目惚れしてしまいました。

f:id:konpekikai:20210929104819j:plain

クロモリ…つまりスチールバイクですが、重量は9kgを下回ってかなり軽いです(実測8.6kg!)
「True Temper OX PLATINUM」という軽量クロモリチューブをフレーム素材として使っているから軽いとのこと。
当時24〜25万円くらいで販売されていたらしいのですが、中古でしたのでかなりお安く手に入れることができました!
コンポーネントは6600系アルテグラ(10速)/ブレーキは105のキャリパー
・フロント50t-34tのコンパクトクランク
・リアは14t-25t(10速)
初めてのロードバイクとしては十分なスペックです!

最初に購入した装備について…

ペダルはシマノSPDペダルPD -M520を装着。
それに併せてSPDクリート対応のシューズを購入しました。
初めてのビンディングです!

ロードなのでSPD-SLにしようかと悩みましたが、歩きやすいSPDを選びました。

サドルはPSF1につけていた「セラ SMP Hybrid」を移植。
このサドルはすっかりお気に入りになっています!
PSF1にはロードについていたサドルを取り付けました。

ドリンクホルダーはアマゾンで人気があった「TOPEAKモジュラーケージ2」を装着。

あと、パンク対策としてランドキャストのツールケースと携帯空気入れ、パナレーサーのチューブを1本とタイヤレバーも購入。

まずは筑波山までテストライド

ロードバイク初乗りとして筑波山まで往復約100kmのライドしてみました。
前日の雨でサイクリングロードが湿っていたため、泥跳ねでバイクもシューズも泥だらけに💦
それでも筑波山までの片道40km超の平坦はPSF1より楽に走行できた感じがしました。
やはりタイヤ径が大きいと平坦のロングライドは楽ですね。
ビンディングに不慣れでさっそく一回立ちゴケしてしまいました(><;

f:id:konpekikai:20210929113143j:plain

りんりんロードを通って筑波山へ…紫陽花が咲いていました。

f:id:konpekikai:20210929113124j:plain

平沢駐車場に到着🚴‍♂️ ここから不動峠を登ります。
疲れは感じていなかったものの慣れないロードバイクで40km走ってからのヒルクライムということで峠の最後の方はキツくて足つきしてしまいました💦

f:id:konpekikai:20210929113204j:plain

不動峠を経て無事に筑波山神社に到着🚴‍♂️
やはりPSF1とはかなり違った乗り味です。
まだドロップハンドルに慣れない…
特に下りは怖かったです💦

f:id:konpekikai:20210929113451j:plain

この日の走行距離は103.7km
前傾姿勢で走っていたので首肩がガチガチになっていました。

車載して日光へ・・・霧降高原を登る

f:id:konpekikai:20210929105017j:plain

ロードバイクテスト走行第2弾として日光「霧降高原」ヒルクライムに挑戦です。
筑波山は自走で行きましたが、流石に日光までは無理なので車載してGO!
前後輪を外して車載…クイックリリースなのでホイール外しは特に問題なくできました。

f:id:konpekikai:20210929105045j:plain

大谷川河川敷駐車場から出発🚴‍♂️
この日は快晴で凄く良い天気☀️

f:id:konpekikai:20210929120648j:plain

電アシなしの霧降高原はやはり結構ハード! しかし景色が素晴らしく登る力を与えてくれます。

f:id:konpekikai:20210929120706j:plain

霧降高原の頂上にある駐車場から「日光キスゲ園地」を徒歩で登る…
日光キスゲを見るにはちょうどいい時期でした😁

f:id:konpekikai:20210929105135j:plain

f:id:konpekikai:20210929120615j:plain

霧降高原から「大笹牧場」へと至る下り。
ここの景色はまるで北海道の牧場ようでとても綺麗です!

f:id:konpekikai:20210929105152j:plain

大笹牧場に到着🚴‍♂️

f:id:konpekikai:20210929105206j:plain

レストハウスで牧場ソフトクリームを頂きました😋

f:id:konpekikai:20210929121546j:plain

この日のライドは丁度40km。獲得標高1,489m。
帰路は大笹牧場から今市方面に降りてきました。
この道は舗装が荒れている上に枝などがかなり落ちていてロードバイクで降りるには少し怖い道でした💦

f:id:konpekikai:20210929105225j:plain

お昼過ぎには降りてきたので、東武日光駅の近くでランチ🍴
お蕎麦と日光湯葉刺しを頂きました😋

感想

電動アシスト付きミニベロ「PSF1」とはまるで違う乗り味が楽しめるクロモリロードバイク「レモン サルテ」
よりスポーツライドをしている感覚があって楽しい!!
特にヒルクライムは自力で登っているので大きな達成感が得られました。
平坦の速度はPSF1に比べて5km/hくらい早く走れる感じかな。
一方登りは圧倒的にPSF1の方が楽だし速い!
2台の個性は全く違うので、これからはそれぞれ別の楽しみ方ができそうです😁

10年以上前のコンポーネントなのでスプロケットが14t-25tということで、勾配がキツイ坂だと一番軽いギアにしてもかなり脚力を持っていかれる…(ケイデンスを上げて登るなんてことはできません!)
また、トップギアが14tなので最高速もそんなに出ません。
スプロケを交換したらもう少し快適になるかもね…
下りでブレーキをかけるとタイヤが滑ることがあり何度か怖い思いをしました。
23Cという細いタイヤのせいなのか、購入時に履いていた「シュワルベワン」が劣化していたのか…中古購入なのでタイヤは劣化している可能性が高く、早期交換は考えておく必要がありそう。
「シュワルベワン」自体は非常に評価の高いタイヤなので劣化していない状態での走行性能やグリップ力は気になるところです。

 

⬇️記事が面白かったら『⭐️スターボタン』を押していただけると励みになります!